「勤務先が遠すぎて、毎日大変だから近くに引っ越したい」
「子供が大きくなるに連れて部屋が狭すぎて広い家に引っ越したい」
でも、住宅ローンがまだ残ってる・・・。住み替えはできないの!?

我が家も、今の家に9年住んでいます。その9年間の間に3人の子供が生まれ、結婚当初には考えられないほど家の中は荷物でいっぱいです。収納に入り切らず末っ子のおもちゃから小学生たちの荷物までが至る所に溢れかえっているんです。
ちょうどそのときに転勤を命じられ、この際、もう少し広い家に引っ越しをしよう!と思ったんです。
もちろん9年住んでいても住宅ローンは残っています。その時のローン残高は1640万円。「ローンを抱えての住替えは無理なのか・・・」と思いながら調べていくうちに、家を住み替える人のほとんどが住宅ローンを払い終えていない人だとわかったんです。むしろ買い替えのときに払い終わっている人のほうが珍しいようです。
今の家を売り、そのお金を住宅ローンの返済にあて、さらにまだ余裕があるのならそのお金を次の家を購入する資金に当てればいいのです。
いかに自宅を高く売るか?が今後のコツ
結果的に、我が家は査定より400万円も高く売れました!!!査定額1440万円が⇒1840万円で売却成功!!
↓我が家が売却成功したそのコツとは?↓

不動産一括無料査定サービスサイト「イエウール」です。地域密着型の地元不動産屋から大手不動産屋まで、1200社を超える不動産屋の中から最大6社に無料で一括査定が出来るんです。しかもたったの60秒で!
一社ずつ査定依頼をするのは時間もかかるし大変ですが、このサイトを利用すれば、簡単に査定をしてもらうことができ、そして比較をすることが出来るんです。もちろん完全無料で査定できます。
忘れてはいけないのが「仲介手数料」
住宅ローンが残っている状態で家を買い換えるときに注意しなくてはいけないのが仲介手数料の存在です。少なくとも「住宅ローンの残高+仲介手数料」の金額で家が売れなければ、赤字になってしまうからです。
仲介手数料の計算方法は「家の価格×3%+6万円+消費税」です。この仲介手数料というのが結構高くて、もし1500万円で売れたとすると55万800円になります。
つまり、家の査定額+仲介手数料の金額がローンの残高を大幅に下回っている場合は、買い替えは難しいということになります。
これらのことをしっかりと計算して、買い替えできるとなったらあとは、上記の「イエウール」サイトを利用してどこが高く買い取ってくれるかどうかを比較することが大事になります。