一括査定したけど、最終的にどの不動産会社にしたらいいか悩むーーーーーーー!!
A社は一番金額高いけど、自分の住んでた家がここまで高く売れるとは思わないし…。
B社は妥当な価格やけどこれより下がるとなるとキツい…。
えっ?単純に一番高い査定額出してくれた会社にすればいいんじゃないの?
査定価格から見えてくる根拠を探り現実的な価格を提示してくれる不動産会社を見抜く必要があります。
そのノウハウを徹底分析してみました!(実体験です)
不動産会社がつけた査定額を分析
ネットで1400社の中から6社に絞り査定額を出してもらったんですが、そのうち高い順に4つに絞って訪問してもらうことにしました。
まず売る家のスペックはこんな感じでした。
♦14年前に新築で購入(注文住宅)
♦4LDK+駐車場2台分
♦購入時の金額は3,000万弱(土地90坪で800万・家160㎡で1800万・外壁や門扉、浄化槽、駐車場の整備などで約400万と諸経費)
※既に子供が大きくなってからの購入だったので内装の致命的な傷などはない状態
訪問後の査定額や情報
A社 | B社 | C社 | D社 | |
サイト上の査定額 | 1,200万円 | 1,600万円 | 1,800万円 | 2,000万円 |
訪問後の査定額 | 1,000万円 | 1,600万円 | 1,700万円 | 1,800万円 |
査定方法 | 家や土地に関する書類のみ
(内覧時には査定額計算済み) |
内覧時に各種書類に目を通す程度 |
じっくりと建築時の間取りに目を通し、
書類にもしっかり目を通す |
内覧のみ |
宅建業免許更新回数 | 4回 | 12回 | 9回 | 12回 |
営業のコメント | 駅が無い、周りに何も無い | 生まれも育ちも近所で現地情報に詳しい | この家の土地を購入した不動産屋なので
信頼感はある |
引っ越してきて間もない
土地の名前を間違える |
高い査定額を出したからといって、その会社が高く売ってくれるという断定は無い
あくまでも査定金額とは「3ヶ月くらいの期間があればこの不動産は売れるだろうという予想の金額。査定額で売れるという保証は無い!」ということです。
高めの金額で査定しておいて、媒介契約後に少しづつ金額を落として最終的な制約価格に近づけるという手法を取る不動産会社も中には存在します。
高い査定金額を付けた会社が不動産を高く販売できる能力を持っているとは保証されていないのも事実です。
このことを考慮してA社からD社で選ぶとするなら…
A社 | わざわざ一番低い査定価格を提示している不動産会社に依頼する必要も無い。 |
B社 | 査定額の説明を受けた際に一番納得のいく説明を受けた。地場での仕事に慣れているせいか地域の相場等などから総合評価してくれた。話していくうちに信頼関係が生まれた。 |
C社 | 信頼関係は既にある会社だが家付きという話でいくと若干B社の方が得意としているのかなという印象を受けた。 |
D社 | D社は金額提示が高いので魅力的ではあるが強気発言すぎて現実味が無い。 |
B社かC社。
土地自体の値段は購入等時とあまり変わらないと考え800万円、新築当時1,800万円くらいなら14年経過すれば600万~700万円。
よくて1,500万円程が最初の売値と考えて、最終的に売れるのは1300~1400万円くらい。
不動産会社は自社を選んで欲しいので当然色を付けていることも考慮すると2社に絞れてくる。
査定の内容を丁寧に説明してくれる会社(営業担当)を選ぶ
今回B社の営業担当は地元密着営業をしているせいか非常に細かい情報や現在の相場や売れ行き等を詳しく説明してくれました。
金額の話だけではなく、契約に至った際にどんな媒体に広告をだすのかも説明してくれました。
非常に印象に残ったし、他の営業マンと比べて契約後も『査定価格に差はなさそう』という安心をさせてくれる内容でした。
高い査定額だけで不動産会社を決めてしまいがちですが、最初の査定額からどんどん下げられる可能性も秘めているので
査定額の高さだけで契約するのは危険です。
信頼できる不動産会社を1社に絞る方法
- 脈ありの不動産会社それぞれの話をしっかり聞く
- 査定額の算出方法を土地、家、周辺環境も踏まえて詳しく説明できる営業マンを見抜く
- 駅が遠いとか、終電が早いとか、バスしか通っていないなど交通の便で不自由な場合もそれもしっかり伝える
- 担当になる営業の実績なども確認しておくと信頼につながる
不動産一括査定サイトの生の声
不動産一括査定サイトは怪しいと思っていました。地元の不動産会社に依頼するのが一番だと思いこんでいました。しかし息子がパソコンを使って不動産一括査定サイトで査定額を弾き出しているのを見て、怪しいという先入観はなくなりました。しつこい営業があるのかと思いきや、全然でむしろ楽に査定額がわかるので若いものにたまには頼るべきと思いました。
結局地元の不動産屋よりも対応が早く信頼のありそうなM社に決めました。
戸建を売るという人生初の事態に最初は戸惑ってばかりでしたが、信頼できる不動産会社選びができれば後はお任せしておけば安心と思えたのでサイトを使って一括査定したのは良かったと思います。
自分の足で1件1件いくのは時間的にも無理。なんでも最近はネットで査定の時代んですね。しかも押し売り営業をされること無く平和的に話が進み無事売る事ができました。